グーグル、マップのiOS向けWebアプリにストリートビューを追加

google_web_map_street_view_0.jpg

グーグルが、マップのiOS向けのWebアプリにストリートビュー機能を追加。

iOS 6標準のマップアプリでは使えない同機能を、Webアプリから利用できるようになっています。

グーグル・マップのストリートビューは、世界中のストリート(道路)を専用の車で撮影し、その場に立っているような視点で周囲をみることができる、大変便利な機能です。

しかしながら、iOS 6で採用されたアップル独自のマップアプリにはこの機能がなく、一部のサードパーティ製アプリで代用する必要がありました。

今回グーグルがWebアプリ版にこの機能を追加したことで、iOS 6ユーザーもSafariブラウザからストリートビューを使えるようになりました(対応エリアは順次拡大)。

利用するには、まずキーワード・住所でみたい場所を検索。その後表示される「人型アイコン」をタップします。

google_web_map_street_view_1.jpg google_web_map_street_view_2.jpg

するとよく見慣れたストリートビューの画面が表示されます。

スワイプによる視点の変更、矢印をタップしての移動にも対応。

google_web_map_street_view_3.jpg google_web_map_street_view_4.jpg

画面の方向は、タテ・ヨコどちらにも対応しています。

google_web_map_street_view_5.jpg

グーグルは、iOS向けにマップ・アプリを開発しているはずですが、その間にも今回のように機能を追加してくれるのは嬉しい限りです。

様々な物議を醸しているiOS 6の地図アプリですが、アップルとグーグルが競い合うことで、よりよいサービスが生まれることに繋がるかもしれません。

グーグルマップのWeb版は、下のリンクからアクセスできます。

【リンク】 グーグルマップ (Webアプリ)